年末特別セール 50%OFF
中国南京王朝時代の伝統的な技で微細に加工された扇子です。
別名:サンダルウッド、栴檀
扇子の材料としても有名で、あおぐととてもいい香りがします。通常の扇子は、最初の香りがだんだん少なくなっていくのに対して、白檀は長い間香りが長持ちします。
木材として利用できるまでに約30年ほどかかり、成熟した樹でも高さは15mぐらいで、香りの良さと品質により価格が大きく変わります。入手がとても困難なため白檀で作られる扇子はとても貴重なものとなります。
白檀扇子・・23cm
素材 本白檀