しけびき扇子
7.5寸30間(22.5cm)紳士用
6.5寸30間(19.5cm)婦人用
和紙 焼煤竹 彫有り 扇子単品
(しけびき扇子 両面柄 紫【復刻版 本漆】 は、紳士・婦人兼用です。)
江戸の伝統色を職人の手技によって描き上げたものです。
和紙をそのまま染料で染め、扇面には熟練した職人によって手描きで細い線を施してあります。
「しけ」はカイコから引出される絹の糸を意味しており、しけ引きは櫛状にそいだ、しけ刷毛で繊細な縞柄を反物に染め付ける技法です。すべて専門の職人によって手作業で行われ、織り縞と違った優しさや、多様な縞・格子を表現することが出来ます。しけ引きの扇子はこの技法を扇面に施した物です。
![]() |
![]() |
絞り込み
しけびき扇子 かすみ 中はなだ 婦人用
¥5,940
しけびき扇子 かすみ 中はなだ 紳士用
¥5,940
しけびき扇子 かすみ 紫 婦人用
¥5,940
しけびき扇子 かすみ 緑 紳士用
¥5,940
しけびき扇子 かすみ 黒 紳士用
¥5,940
現在の表示数: 1-6 . 総数: 6.