江戸扇子
7.5寸15間(22.5cm) 扇子単品
江戸扇子は名の通り、江戸で売られた扇子のかたちです。「花鳥風月」など優美なえが描かれた京扇子と比べ、柄は小紋柄や縞模様、動物、文字など「粋」で大胆なものが中心となります。扇子のかたちも大胆な柄に合わせるため骨数も少なく、親骨(両端の骨)も太く作られています。また、京扇子が多くの職人の手で分業で作られるのと比べると、江戸扇子は一人の職人で作られています。
東京日本橋 伊場仙
絞り込み
扇子名入れ
¥3,300
江戸扇子 No.3 浮世絵 東海道五十三次 広重 日本橋
¥4,510
江戸扇子 No.7 浮世絵 猫の当て字 国芳
¥4,510
江戸扇子 No.8 浮世絵 猫飼好五十三疋 上 国芳
¥4,510
江戸扇子 No.9 浮世絵 猫飼好五十三疋 中 国芳
¥4,510
江戸扇子 No.10 浮世絵 猫飼好五十三疋 下 国芳
¥4,510
江戸扇子 No.11 六瓢箪(むびょう)
¥5,940
江戸扇子セット 六瓢箪(むびょう)No.11
¥7,590
江戸扇子 No.12 千鳥 朱
¥5,940
江戸扇子 No.13 トンボ縞 藍
¥5,940
江戸扇子 No.14 ひょうたん縞 紫
¥5,940
江戸扇子 No.15 馬九行く(うまくいく)
¥4,510
江戸扇子セット 馬九行く(うまくいく) No.15
¥6,160
江戸扇子 No.16 波 青
¥4,510
江戸扇子 No.17 波に富士 ブルー
¥4,510
江戸扇子 No.18 隈取
¥4,510
江戸扇子 No.19 纏(まとい)
¥4,510
江戸扇子 No.20 斧琴菊(よきこときく)
¥4,510
江戸扇子 No.21 鎌輪双(かまわぬ)紺
¥4,510
江戸扇子 No.22 市松
¥5,940
江戸扇子 No.23 干支
¥5,940
江戸扇子 分銅 紫 宝尽づくし 吉祥文様
¥2,970
¥5,940