敬老の日におすすめの商品をご紹介します
敬老の日におすすめの商品をご紹介します
大切な方へ、感謝の気持ちを込めて。
今年の敬老の日は9月15日(月・祝)
敬老の日の贈り物にふさわしい、赤い扇子と扇子袋のセットをご紹介します。赤色は長寿や健康を願う色としても親しまれ、特別な日のギフトに最適です。
伝統と実用を兼ね備えた扇子は、末永くお使いいただける逸品。
いずれの商品も箱付きのセットなので、そのまま贈り物としてお渡しいただけます。
(にたかべぐらかべのむだがき)
1847年(弘化4年)頃
天保の改革以来、役者浮世絵には出版差し止め令が出ていました。そこでなんとか出版しようと、絵師や版元は工夫していきます。
この絵は「これは浮世絵ではない。落書きだ」というわけです。
当時の人には、歌右衛門や幸四郎、梅幸が見て取れるのでしょう。真ん中のネコに至っては、二尾のねこまた。楽しそうに踊っています。
こうした遊び心こそ、贅沢に感じられます。
所在地
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町4番1号
TEL:03-3664-9261
FAX:03-3664-9266
MAIL: info@ibasen.com
営業時間
月曜日〜土曜日:10:00〜18:00
定休日:日曜日・祝日・年末年始
伊場仙の家紋と、閉じた扇子を紋様化してあしらった、当店オリジナル包装紙です。ギフトラッピングをご要望のお客様は、青またはピンク色からお選びください。
職人の技 日本各地の扇子・うちわ制作に携わる職人たちと連携し、当店オリジナル商品などを製造・販売しています。日本の伝統工芸文化の継承の一助となるべく日々精進しております。